便利・お役立ち

【2025年最新】ANA国際線Wi-Fiはエコノミーも無料!使い方・速度・注意点を旅行ブロガーが徹底解説!

どうも!ぼんたつです!

海外旅行の準備って、ワクワクしますよね!でも、飛行機の中の過ごし方って意外と悩みませんか?特に気になるのが「ネット環境」。

「ANAの国際線って、Wi-Fiは無料で使えるの?」
「エコノミークラスでも、LINEやインスタくらいはできるのかな?」

そんな疑問を抱えているあなたに朗報です!
実は、ANAの国際線Wi-Fiはエコノミークラスでも無料で使えるサービスがどんどん拡大しているんです!
ただ、いくつか知っておかないと「あれ、使えないじゃん!」なんてことにもなりかねない注意点も…。

ぼんたつ

そこで今回は、ANA国際線の最新Wi-Fi事情を徹底的に解説します!
この記事を読めば、あなたの次のフライトが何倍も快適になること間違いなしですよ!

【結論】ANA国際線のエコノミーWi-Fiは無料で使える!でも注意点も

いきなり結論から言っちゃいますね!
ANAの国際線エコノミークラス、Wi-Fiは無料で使えるようになりました!

これで、フライト中も友達にLINEを送ったり、現地の情報を調べたりできちゃいます。
でも、ここで「ちょっと待った!」なんです。実は、この「無料」にはいくつか種類と条件があるんですよ。

2025年から順次、動画もOKな「全クラス無料」サービスが拡大中!

一番嬉しいニュースがこれ!
2025年6月から、改修された最新の機材では、なんと動画ストリーミングまで含めて全クラスでWi-Fiが完全無料になったんです!
つまり、エコノミーでもYouTubeやNetflixが見放題ってこと…!これは革命的ですよね。
長時間のフライトで子供がぐずっても、これなら安心です。

テキストメッセージ(LINE等)はほとんどの便で無料!

「じゃあ、最新の飛行機じゃなかったらダメなの?」
いえいえ、そんなことありません!
多くの便では、LINEやFacebookメッセンジャー、Eメールみたいなテキストメッセージの送受信は、以前から無料で提供されています。
写真の送受信は厳しいですが、テキストだけでも連絡が取れるのは本当にありがたいですよね。

ただし、まだ全ての飛行機が対応しているわけじゃない!

ここが一番大事なポイント!
この「動画もOKな完全無料Wi-Fi」は、まだ一部の最新機材限定のサービスなんです。
ANAも2030年末までには国際線の8割以上で対応する計画らしいですが、現時点では「乗る便による」というのが正直なところ。

何も知らずに乗って「よーし、映画見るぞー!」と意気込んだら、「テキストしか使えませんでした…」なんて悲劇も…
そうならないために、次に自分の乗る便がどのサービスに対応しているか、確認する方法を教えますね!

あなたが乗る便はどっち?無料Wi-Fiの種類と対象機材

じゃあ、自分が乗る飛行機が「当たり」なのか「まあまあ当たり」なのか、どうやって見分ければいいんでしょうか?
無料Wi-Fiの種類と、それを事前にチェックする方法を解説します!

【神サービス】動画もサクサク!高速インターネットが完全無料の機材

このサービスが使えるのは、主にボーイング787-9型機や777-300ER型機の一部、そして順次改修されているボーイング767-300ER型機などです。
これらの機材は新しい通信衛星に対応していて、通信速度が格段にアップしているんですよ。

やっぱり新しいのはすごいね!

娘ちゃん

【これでも十分】テキストメッセージが無料の機材

上の「神サービス」対象外の多くの国際線機材では、こちらのサービスが提供されています。
速度は正直そこまで速くないですが、LINEで「今、〇〇の上空だよー!」なんてメッセージを送るには十分すぎるくらい。
写真や動画を送るのは難しいので、そこは割り切りましょう!

搭乗前に自分の便のWi-Fiサービスを確認する方法

一番確実なのは、ANAの公式サイトで確認する方法です。

  1. ANA公式サイトの予約確認ページにアクセス
  2. 自分の便を選択して、「機材・シートマップ」などをチェック
  3. 機内サービスの詳細に「Wi-Fi」の記載があれば、どんなサービスが使えるか確認できます。

搭乗日近くになると、使用機材が確定するので、より正確な情報がゲットできますよ。
ちょっと面倒でも、この一手間で機内での快適さが全然違うので、ぜひチェックしてみてください!

超簡単!画像で解説するANA機内Wi-Fiの接続手順

「Wi-Fiの接続って、なんか難しそう…」
大丈夫です!めちゃくちゃ簡単、3ステップで終わります!

ステップ1:機内Wi-Fi「ANA-WiFi-Service」に接続

飛行機が安定飛行に入ると、Wi-Fiが使えるようになります。
まずは、お手持ちのスマホやPCのWi-Fi設定画面を開いてください。
ネットワーク一覧の中に「ANA-WiFi-Service」という名前が出てくるので、それをタップして接続します。

ステップ2:ブラウザを起動してポータルサイトへ

Wi-Fiに接続できたら、次にブラウザ(SafariやChromeなど)を開きます。
すると、自動的にANAのWi-Fiポータルサイトが表示されます。もし自動で表示されなければ、アドレスバーに ana-wifi.com と入力してみてください。

ステップ3:無料プランを選択して利用開始!

ポータルサイトにアクセスすると、「インターネットに接続する」といったボタンがあるので、それをタップ。
すると、プランの選択画面が出てきます。
ここで「無料プラン」や「Free Wi-Fi」といった表示があれば、それを選んでください。
利用規約に同意すれば、接続完了です!お疲れ様でした!

ぼんたつ

これであなたも、空の上から世界と繋がれます!

実際どうなの?ANA国際線Wi-Fiのリアルな速度と使い心地レビュー

「で、実際のところ、速度ってどうなの?」って思いますよね。
みなさんが使ってみた正直な感想をまとめてみます!

LINEやメール、SNSのテキスト投稿はストレスフリー!

これは本当に快適でした!
LINEのメッセージも、Twitter(X)のつぶやきも、地上にいる時とほとんど変わらない感覚で送受信できます。
フライト中に仕事のメールをちょっと確認したり、家族に無事を伝えたりするのには全く問題ありません。

Instagramのストーリーや写真投稿はちょっと待つかも?

画像のアップロードは、やっぱり少し時間がかかりますね。
インスタのストーリーに機窓からの景色の動画をアップしようとしたら、結構な時間がかかるようです。
まあ、これは仕方ないですね。気長に待ちましょう。

動画視聴は「見れたらラッキー」くらいに考えておくのが吉

SNSでの口コミを見ていると、新しい無料Wi-Fiでも「時間帯によってはカクつく」「高画質は厳しい」なんて声も。
あまり期待しすぎず、「見れたらラッキー!」くらいの気持ちでいるのが精神衛生上いいかもしれません。

子連れ旅行の強い味方!機内Wi-Fi活用術

小さなお子さんを連れての長距離フライトは、親にとって一大イベントですよね。
そんな時、この無料Wi-Fiはまさに救世主になります!

YouTubeやAmazonプライムで子どものご機嫌をキープ!

もし、あなたの乗る便が動画も無料の「神サービス」対象機材だったら、もう勝ち確定です!
子どもたちにタブレットを渡して、YouTube KidsやAmazonプライム・ビデオを見せておけば、長時間でも静かに過ごしてくれる可能性大!
周りの乗客への配慮もできて、パパ・ママの負担もぐっと減ります。

オフラインでも楽しめるように、搭乗前のダウンロードも忘れずに

とはいえ、先ほども言ったように、まだ全ての便が動画視聴に対応しているわけではありません。
万が一に備えて、搭乗前にタブレットやスマホにいくつか動画をダウンロードしておくことを強くオススメします!

よくある質問(Q&A)

最後に、よくある質問をまとめてみました。

Q. Wi-Fiが繋がらない!そんな時の対処法は?

A. まずは以下の3つを試してみてください。

  1. Wi-Fiを一度オフにして、もう一度オンにする。
  2. ブラウザを完全に閉じて、再度立ち上げる。
  3. 端末を再起動する。
    大体はこれで解決することが多いです。それでもダメなら、遠慮なく客室乗務員さんに相談してみましょう!

Q. 有料プランってどんなのがあるの?

A. テキスト無料の機材で、どうしてもウェブサイトを見たい!という時のために、有料プランも用意されています。料金は飛行時間によって変わりますが、大体こんな感じです。

  • 30分プラン:$6.95
  • フルフライトプラン:$21.95
    「ちょっとだけ調べ物したい」なんて時に便利ですね。

Q. どのタイミングから使える?

A. 離陸して約10分後から、着陸の約10分前まで利用できます。
ベルト着用サインが消えたら、そろそろ使えるかな?という合図です。

まとめ

さて、今回はANA国際線のエコノミークラスWi-Fi事情について、熱く語ってしまいましたがいかがでしたか?

最後に、大事なポイントをもう一度おさらいしますね!

  • ANA国際線エコノミーはWi-Fi無料化が進行中!
  • LINEなどのテキストはほとんどの便で無料!
  • 最新機材なら動画も見放題の「完全無料」サービスも!
  • 自分の便がどのサービスか、事前に公式サイトで確認するのが超重要!
  • 接続は3ステップで超簡単!
  • 子連れ旅行では神サービス!でも動画の事前ダウンロードも忘れずに!

昔は「飛行機の中は外界と遮断される時間」でしたが、今や空の上でも繋がるのが当たり前の時代。
この便利な無料Wi-Fiを賢く使って、あなたの空の旅をさらに快適で楽しいものにしてくださいね!

ぼんたつ

それでは皆様良い旅を!

-便利・お役立ち